母の日とお食い初め。家族の笑顔があふれたダブル記念日

100日祝いをしたよ。大きくなったね! 孫日記

こんばんは、fuwakoです⭐

昨日は、母の日と**孫の百日祝い(お食い初め)**というダブルイベントがありました🎉✨
家族であたたかく、そしてちょっぴり感動的な1日を過ごしました💐👶


👶あっという間の100日

Toyくん、ついこの前生まれたと思っていたのに、もう百日!
最近は首もしっかりしてきて、体の動きも活発に。
アーウーと声を出してお話をしてくれるようになり、表情もどんどん豊かになってきました😊
赤ちゃんの成長って、本当にあっという間ですね。


🍚お食い初めって?

「お食い初め(おくいぞめ)」は、生後100日を祝う日本の伝統行事で、
「一生食べ物に困りませんように」という願いを込めて行います。

鯛やお赤飯、煮物などを用意して、今回はおうちで簡単にお祝いしました🎉
年長者である“じいじ”に、Toyくんに食べさせる真似をしてもらい、みんなで大笑いしながらのほっこりタイムでした🍴


お食い初めでじいじに食べさせてもらいました

🎁母の日のうれしい贈り物

母の日のプレゼントには、私がリクエストしていた
エレガンスのフェイスパウダーと、可愛いクッキーの詰め合わせをもらいました🎁💕

やっぱり気になっていたアイテムをもらえると嬉しさ倍増✨
大切に使わせてもらいます♪


あたたかい家族の笑顔に囲まれて、幸せいっぱいの1日でした。
こういう日があるから、毎日頑張れるのかもしれませんね🌿

コメント

タイトルとURLをコピーしました